ハザマ会議

視えない世界と話す人です。スピリチュアルカウンセラーやってます。いろいろな経験と視えない世界のおコトバと、あなたにメッセージが届きますように。

障害者 と 健常者

 

 

はじめましての方ははじめまして。

こんばんはの方はこんばんは。

 

来てくださってありがとうございます。

 

 

さて、本日のタイトル

障害者 と 健常者

 

コレ、誰が決めたコトバでしょうね。

 

どの観点から言ったコトバでしょう。

 

子どもの頃、皆さん「人権」の授業を受けませんでした?

 

差別はイケマセンという授業を受けたとき、初めてこの世に差別という概念があることを刷り込まれました。

 

 

人と違うことで、人の可能性を奪ったり、相手を軽んじたりする行為、さらには、そのことに起因した暴力的な行為(もちろん言葉の暴力も含む)を差別と呼ぶようだ、と知りました。

 

 

イケマセン、イケマセン、と言われれば言われるほど、なんだかそういう存在自体が面倒に、煩わしく思えたことを強烈に覚えています。そう言われるまでは、意識もせずに一緒に楽しく遊んでいたのに、です。

 

 

どうして、そんなことをわざわざ授業する必要があるのだろう。

 

 

世界には、無数にハンディキャップを抱えた方々がいて、皆様、それぞれに課題と、問題と、悩みを持っています。

 

 

それから、表面的には一応、ハンディキャップがないとされる人々も同じように、それぞれ、課題や、問題、悩みを抱えていますね。

 

 

当然です。

それが生きるということだからです。

 

課題がない人間、問題がない人間、悩みがない人間がいないのと同じように、誰一人として、同じ人間もいないのです。

 

 

だから、面倒がっていないで、煩わしがっていないで、腫れ物にふれていないで、知る努力をしましょう。

 

 

言わずもがなですが、お互いに、です。

 

 

思うに健常者による障害者差別は、不可抗力的な故意にではないものがよくありますが、障害者による健常者差別は、傾向として大きな恨みの意思を伴うことが多いようです。

 

 

もう、いいです。

 

アナタの隣にいる人がアナタでない人であるように、全世界の誰も、アナタでない人以外に肩書などないのです。

 

 

傷つけあって、距離をとって、苦しみあうのはもう終わりです。

 

 

これまで見てきた障害者のほとんどは、そのハンディキャップそのものよりも、それを持つことによる様々なマイナス経験から来る心や、思考の歪みが、本人を1番苦しめていました。

 

 

ね。同じです。

健常者であっても、1番の苦しみは心の中にあるのです。

 

 

違うことを認めて、受け止めて、許して、新たなステージにいくために必要なことをココで発信していきます。

 

優しいアナタには、きっと届くはずです。

 

 

 

 

 

ののあのあ